
初レポート合格!
レポートいつ返ってくるのかなぁと思いながら、何気にポータルサイトの学修状況照会を見たら、初めて出したレポートが合格していることが分かりました...
2017年4月に3年次編入。アラフォー海外在住、帰国後に教職につくための挑戦!
レポートいつ返ってくるのかなぁと思いながら、何気にポータルサイトの学修状況照会を見たら、初めて出したレポートが合格していることが分かりました...
朝から丸一日かもしゅうに行ってきました。 スピコミIは予想通り、発達と学習の問題1は、キーワードらしいキーワードが問題に入ってなかった...
ついに明日はかもしゅうです。 英作文Iはとりあえず過去2年分の傾向を見て、出たところは全て暗記しました。 帰国ついでに、教科書の申請...
機内で「この世界の片隅に」を観たのだけど、もう涙失くしては見れず・・・ 戦争と子どもが出てくるやつは本当にダメで、ほたるの墓も節子が出てく...
ついに最終レポートも出して、現代教職論終わった!長かったけど、自分のペースで勉強できるのは、助かった。 結果は・・・どうだろう...
理解度チェック4のレポートを書き終えて、今提出ボタンをポチっとしました。 肩の荷が下りたのもつかの間、6/15~22の間に、最後のまとめの...
理解度チェック4のレポートをどうするか考え中。 ↓課題はこれです。 ある1時間の授業計画(学習指導案)を作成することと仮想し...